個性豊かな七人のカリスマたちの共同生活を描いた舞台『カリスマ de ステージ』~ようこそ!カリスマハウスへ~が2023年3月30日(木)からMixalive TOKYO 6F Theater Mixaで開幕。 2021年…
タグ: レポート
『舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド』
新宿の新たなランドマークとなる「東急歌舞伎町タワー」6階に完成する新劇場「THEATER MILANO-Za」のこけら落とし公演として上演される『舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド』。これまで多くの人々を魅了し続けてきた『…
『ブレイキング・ザ・コード』稽古場レポート書きました!
実在した男の数奇な生涯を描いた舞台『ブレイキング・ザ・コード』が4月1日(土)から東京・シアタートラムで上演。 舞台は第二次世界大戦後のイギリス。エニグマと呼ばれる複雑難解なドイツの暗号を打ち破り、イギリスを勝利へと導い…
『帰ってきたマイ・ブラザー』プレスコールレポート書きました。
水谷豊さん、段田安則さん、高橋克実さん、堤真一さんら豪華な顔ぶれが揃う、シス・カンパニー公演『帰ってきたマイ・ブラザー』が2023年4月1日(土)から東京・世田谷パブリックシアターで開幕。 初日を前にした前日、…
『たぶんこれ銀河鉄道の夜』ゲネプロ感想レポート書きました!
オールナイトニッポン55周年記念公演 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』より『たぶんこれ銀河鉄道の夜』が東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで上演されました。ゲネプロの様子と初日前会見の様子を取材しています。ぜひ! …
『同志少女よ、敵を撃て』感想&討論会を取材しました!
昨年の本屋大賞受賞作『同志少女よ、敵を撃て』(早川書房)について語り合う「ハヤカワ高校生読書会」が2月19日、東京・神田の早川書房本社で開かれました。 集まったのは、浦和第一女子高等学校(さいたま市浦和区)、慶應義塾高等…
ミュージカル『RENT』取材しました!
ミュージカル『RENT』が2023年3月8日(水)から日比谷シアタークリエで開幕。 1996年の初演以来ブロードウェイで12年4ヶ月のロングランを果たし、2005年には映画化もされた本作。日本では1998年に初演された後…
ミュージカル『太平洋序曲』観劇感想レポート書きました!
梅田芸術劇場と英国メニエール・チョコレート・ファクトリー劇場との共同制作ミュージカル『太平洋序曲』が2023年3月8日(水) に日生劇場で開幕。 舞台は江戸時代末期。アメリカより黒船が来航し、鎖国から開国へと大きく舵を切…
市村正親さんの『市村座』を取材しました。
俳優生活50周年を迎えた市村正親によるひとり芝居『市村座』が2023年2月26日(日)から28日(火)まで日生劇場で上演。初日を前にした25日(土)、ゲネプロ(総通し舞台稽古)と囲み取材が行われました。その様子を写真とと…
梅棒の新作舞台『曇天ガエシ』の稽古場を取材しました!
ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで創り上げるエンターテインメント集団「梅棒」による16th showdown『曇天ガエシ』が2023年3月10日(金)から東京・なかのZERO大ホール、16日(木)から…